浄化槽工事

配管プロフェッショナルの職人による安心施工

一般家庭から出る生活排水(トイレ排水、生活雑排水)は、川、湖、海の水を最も汚染しています。「浄化槽」とは、下水道が配管されていない家庭に設置されている身近な汚水処理設備のことです。浄化槽は、水質汚染の原因となる生活排水をきれいな水に処理します。この処理能力は、下水処理場と同様、排水に含まれる汚れを90%以上も除去することができます。

当社では、川などを綺麗に保つための浄化槽の設置を行っています。5人槽から大型槽まで様々な人槽の浄化槽の設置を行ってきました。浄化槽工事では、配管工事も重要になってきますが、当社は水道工事を主に行ってきていますので配管プロフェッショナルの職人が工事をさせていただきます。一般住宅から公共施設まで、毎年何件もの浄化槽を設置し、経験を積み重ねてきているので安心施工をご提供します。

最新の施工実績

州津団地(共同住宅)

発注者:㈱三好浄化槽ネットワーク
箇所:三好市池田町州津藤ノ井
工期:R3.12.1~R3.2.11
人槽:168人槽

あわの抄(宿泊施設)

発注者:㈱三好浄化槽ネットワーク
箇所:三好市池田町白地
工期:R4.6.30~R4.8.31
人槽:200人槽

やまあい(飲食店)

発注者:㈱三好浄化槽ネットワーク
箇所:三好市池田町マチ
工期:R4.7.1~R4.9.30
人槽:110人槽

PAGE TOP